*2019年11月29日(金) 作物豆
お知らせです
8ozメンバーで画家でもある平山さん
初の個展を開きます。
お時間ございましたらぜひ
行って見てくださいませ。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月28日(木) 作物豆
Let's!トレーニング
昨晩からの木枯らしは、まさに冬到来!
という気持ちになりました。
気温も低いですが、風ってさらに堪えますね。
ロケの現場だったら、レフ板ごと飛ばされそうっ。
みなさんお疲れ様です。
今日のスタジオはトレーニング中。
橋本祐介さんが露出に関しての勉強と
4×5カメラのアオリ機能を勉強中。
露出の勉強では、細かく数値を見て
上がりの違いを確認したり熱心に
勉強しています。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月27日(水) 作物豆
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月26日(火) 作物豆
お知らせ~~
10月、見に行きたいと思っていたのに
台風で中止になったセミナーが
11月30日(土)に行われることになった
という情報をキャッチしましたので
お知らせです。
![]() |
猫以下 キャンペーン やります! |
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月25日(月) 作物豆
紅葉真っ盛り
溝口奈央さんから提供してもらった
(京都)岩戸落葉神社の銀杏紅葉です。
立派です。何年ものの銀杏でしょうか。
今年は一度グッと冷えたので紅葉が美しいらしい。
紅葉狩り 今年はまだ行ってません。
あ・・・個人の日記状態になってしまった
今週~来週 スケジュール空きございます。
どうぞご利用くださいませ。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月22日(金) 作物豆
新作です。
きのう書いた【つるべ落とし】のことで
「『カラカラカッランッ』はおかしいやろう『ストンッ』でしょ」
と、指摘を受けた。
なるほど【つるべが井戸にまっすぐ落ちる】のだから「ストンッ」だ。
だからこそ、秋の夕日暮れの速さが表れるわけです。
わたしの脳内では 落ちていく【つるべ】ではなく
井戸の滑車の回転する音がしていたようだ。
だからどうした?いやぁおもしろいなと思っただけです。
すいません。
またまたパラパラ動画が完成しました。
modelは石山美侑さん
撮影は溝口奈央さん です。
編集はわたし作物豆。
絵的にはフィルターやプロジェクター
いろいろ工夫していて、美しいのですが
データを受け取った 編集担当としては
むむむぅ これは手ごわいぞ・・・。
「パラパラ動画完成!」と言うまで
なーかなか産みの苦しみでございました。
そんな問題作(?)どうぞご覧ください。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月21日(木) 作物豆
つるべ落とし
「秋の日は」と冠がつくのですが
暦の上での冬は、つるべの落ちるスピードも
カラカラカッランッと早いわけで。
ホームページ更新してないぞ!
窓を見るとすっかり日暮れ
ほとんど夜とも言える暗さ 時間は17:30
OH! NO!!
ということで本日これにて失礼いたします。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月20日(水) 作物豆
風音コンテストVol.69
このコンテストはスタッフ全員参加です。
テーマは自由!
なので風景や人物・スナップなどなど
いろいろな写真が出てきます。
無記名なので、社内でも「これ誰が撮ったんだろ?」
そんな事を思いながら見て、投票します。
クリックしていただくと大きな画像でご覧になれます。
そしてぜひ投票・ご感想お寄せください。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月19日(火) 作物豆
タイムアタック!!!
あしたは いよいよ朝の気温が7度になるそうな
ラジオのお天気おじさんは、
「風が強く体感温度はさらに低くxxx」
と おどかす。
本格的に冬でございます。
ヒート○○クの出番です。
そんな中、今週は早朝・夜中の撮影が多い。
みなさんくれぐれも風邪ひいいたりのなきよう!
スタジオは橋本祐介さんがトレーニング中
題して「タイムアタック」
ストロボの組立から始まり、各種アクセサリー操作
バック紙のセッティング などなど
現場で必要なテクニックのアレコレをおさらいし
さらに、安全確実スピーディーに!と
熱心に勉強しています。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
「秋は夕暮れ・・・もう冬だね」
*2019年11月18日(月) 作物豆
なつかしCMソング
またまたパラパラ動画が完成しました。
曲に採用したのは、わたしが子供の頃
「早く寝なさい」と言われたって どうしても
このかっこいいCMが見たくて見たくて。
そのために洋画劇場を見ていたという思い出の
CMから採用しました。懐かしんでください。
今回のモデルは目黒采葉さん。
そして撮影者は臼井美広さんです。
当日朝に「臼井さん撮影してもらおうかなxxx」
という なんともむちゃぶりな私のお願いに
「えーっと はい。どんな感じで?xxx」
と応えてくれました。
ライティングも試行錯誤して撮影していて
素敵に仕上がったかと思います。
どうぞご覧ください。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月15日(金) 作物豆
アシストテスト報告
11月15日といえば七五三。
すかっと晴れて良かったですね。
おめでとうございます。
今日は近所の住吉大社さんにお参りの方も
多いんでしょうね。お参りの方もアレですが
撮影に飛び回っておられる方も多いことでしょう。
お疲れ様でございます。
Cタイプ合格おめでとう!!石山美侑さん
研修~猫の手チームでお世話になりました皆様
ありがとうございます。
石山さんの動きは、無問題です。
安全・確実な作業で充分な安心感あり!
今後共よろしくお願いします!
↓またまたこのコーヒーメーカー撮影しました。
今回は違ったことしようということで背景は乳白アクリル。
前回「黒ジメ」について書きましたので そのことを踏まえ
〝いかにも”ではない程度の黒ジメにしてみました。
しかし・・・こう頻繁に同じ商品を撮影すると
私自身がテストされている気分です(汗)
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月13日(水) 作物豆
来週スケジュールに余裕ありです!
ご予約くださいませ。
お知らせ!
井村保之さんから「写真展に参加します」と
お知らせがきましたのでご紹介します。
今回は「暖色」をテーマに関西の
フォトグラファーが集まったグループ展です。
期間11月11~17日
11月11~15日 19時〜27時
11月16・17日 12時〜29時
bar cabarna
大阪市中央区東心斎橋1-7-32
¥600円+1ドリンクをお願い致します
「今回はお会いできるタイミングがほとんどないのですが、
ご縁と機会が繋がりましたら、ぜひ足をお運びください」
井村 |
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月12日(火) 作物豆
アシストテスト報告
カメラ担当:作物豆 | |
目黒采葉さんの動きは 気になるとか不満はありません。 機材の扱いも安心して見ていられます。危なげなし!です 反省会では「黒ジメ」の話に。 アナログの頃は切り抜きの仕事は カメラマンの仕事ではなかった。 デジタル時代となった今 切り抜きもカメラマンがなさる時代になった。 つまり商品のエッジが ガツンと黒で締まっていては「いかにも切り抜き」という不自然なものになるからか 「切り抜き=黒ジメ」でもなくなっているかもしれないな、という話。 もちろん最終的にどんな扱いになるのかによるのでしょうが・・・。 |
![]() |
毛利竜尚さんのパラパラ動画完成です。
撮影担当:作物豆
♪月光仮面のおじさんは~♫
どうぞご覧ください。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月11日(月) 作物豆
11111
令和1年11月11日ですかぁ~
「1」が5個も並ぶとは、なかなかめでたそうな?
どやろ?そんなことは無いかしら?
8ozでめでたいといえば、夏に入ってきた
メンバーたちが着々とCタイプになっていること。
同時期に入ってきていたので
ただいまテストラッシュでございます。はい。
そんな今日のスタジオは目黒采葉さんの
アシストテスト中です。
都合でこの課題だけタイミングがずれました。
スタジオからは、真剣な声と
「アハハハ」の笑い声が聞こえております。
新しいパラパラ動画完成しました。
モデルは澤野一貴さん。
1cutずつこだわって撮影しています。
ぜひ見てください。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月8日(金) 作物豆
立冬です。
朝晩冷えるはずです。暦の上では冬になりました。
きのうからフロントでも「寒いです~」と
暖房が入っております。
つい最近までクーラーだったのに・・・
季節が進むのは早いですね。
毛利竜尚さんのアシストテスト報告
何度撮影しただろうか、このコーヒーメーカー ということで、カメラ担当:作物豆です。 |
|
TOPのオパの20cmほど遠ざけてみました。 カリッとしたハイライトが良いか しっとり自然なハイライトが良いか 悩むところです。 |
|
毛利さんの動きは特に気になるとことはなく です。 指摘した点は作業前の「確認の声」をもっと出すように という点です。 |
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月7日(木) 作物豆
Cタイプだっ!!
毛利竜尚さんがテスト2日目。
ペーパーテストも無事合格。
おめでとーーー!!!
撮影したフィルムも無事上がりました。
(後日UPいたします)
猫の手チーム期間中ご指名頂きました皆様
Cタイプになってからもどうぞよろしくお願いします。
今日は動きを確認するアシストテスト。
商品撮影・モデル撮影の2パターンのアシストです。
さー今晩はお祝いだ~。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月6日(水) 作物豆
寒暖差に気をつけろ!
今週はいい天気が続く関西です。全国的にかな?
こうなると朝晩の冷え込みがきつくなって
昼間との気温差は10度超え きびし~。
TVでは例年になくインフルエンザの流行も
早まっていると言うし、秋の花粉もあるようですね。
メンバーにはマスクするなど風邪予防
花粉対策するように呼びかけています。
また8ozでは、風邪などメンバーが体調を崩したり
諸事情で仕事に出られない場合に備えて
待機(スタンバイ)メンバーがいます。
最新のパラパラ動画できました。
今日の幸男のつぼ焼きも撮影先生の報告です。
見てください。
↓クリックで動画が見られます。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
*2019年11月5日(火) 作物豆
テストだ!!
三連休明けでございます。
11月3日は文化の日。
文化ってなんだ?と毎年考える日でもある。
8ozでは文化の日の振替休日の昨日
数人のメンバー集まって「BBQ&撮影会」
なるものをやりましたよ。
あれこれ写真は集めて後日ご覧いただこうかな。
今日は石山美侑さんがテスト中。
アナログでの商品撮影・モデルロケ撮影
デジタルでセルフポートレートの撮影
と、朝からびっしりの撮影テストです。
「太陽の動きが早すぎて・・・」とロケは苦戦したもよう。
どんな上がりが出てくるかな。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。
♪あしたがあるさ あすがある♪
*2019年11月1日 (金) 作物豆
霜月ついたち
朝晩が冷えるようになってきました。
8ozでも「風邪をひいて熱が・・・」という
メンバーがあったり、、、。
体調管理の難しい気候です。
用心せねば!です。
明日からまたまた三連休でございます。
連休になるとスケジュールがアレなんで辛い。
来週はスケジュールに余裕有りです。
どうぞご利用くださいませ!
Let'sトレーニング!!
スタジオでは平山悠羽さんがトレーニング中。
細かく露出を計測しながら、上がりの違いを
確認しています。
◎今日のリクルートポスター
8っち~です。募集中です。