*2016年5月31日(火) 作物豆
暑い・・・・・
あづいよ・・・・
きのうまでのどんより天気から一変 夏である。
一歩外に出ようものなら、ほへ〜っとなりそう。
今日のロケは・・・オープンロケのお仕事は入ってないが
ロケハウスや、室内のロケがあるなぁ・・・
大汗かいてるんだろうな。
水分補給、ちゃんとできているだろうか。
「熱中症」という言葉が、また聞こえる季節である。
*2016年5月30日(月) 作物豆
キャンペーン依頼ゾクゾク。
5月25日に「突然ですが!」とお知らせした
キャンペーン【高橋初心祭】
さっそくご依頼いただいてます。
なんてったって、8800円。
この機会に、ぜひぜひ高橋をご利用ください。
ご利用後のアンケートも、ややこしい内容はなく
本当に簡単なものです。
1社様、2回ご利用可能ですので どうぞ!!
☆溝口奈央さんのテストの上がりUPしました。
どうぞ、ご覧ください。
↓先週、金曜日に補習しました。
この日は、とても良い天気で、ロケ日和でした。
*2016年5月27日(金) 作物豆
おめでとう!!
溝口奈央さんBタイプテスト合格!です。
☆幸男のつぼ焼きも反省会の話です。
きのうの反省会で、
「ロケ撮影はもう少し慣れも必要!
動き方のコツとか、ポイントを補習しましょう!」ということで
今日は、ロケ撮影時のアシスト作業を補習しました。
☆スタジオ撮影でのアシスタントテスト報告
商品撮影担当 作物豆
私 今回は、「誰もやってないこと」というテーマで撮影しました。
溝口さんの動きは、指示をしっかり聞いて動けています。
危険と感じるような、機材の操作もなく
さすが、Bタイプ!という印象です。
テスト初日に「もっと声を出して確認しなし」と
指摘したことも、今回は出来ていました。
↓完成としました。
*2016年5月26日(木) 作物豆
アシスタントテスト
Bタイプになるぞ!!と、テスト中の溝口奈央さん。
本日、テスト最終日でございます。
3日間に及ぶテスト・・・
今晩はその結果の報告&確認&反省会です。
さて・・・結果はいかに???
*2016年5月25日(水) 作物豆
突然ですがっ キャンペーンです。
詳しくは、こちらをクリックどうぞ!
*2016年5月24日(火) 作物豆
「お久しぶりですぅ〜」
きのうは、元8ozのカメラマンであり、現代アートの
アーティストでもある、オーストラリア在住のWさんが
帰国に合わせて、顔をだしてくれました。
(昔から8ozをご利用の方は、『あ〜○○さんかぁ〜』と
わかる方・・・多いと思います)
わいわい きゃはは 昔話に花が咲き
現在のWさんの活動の話を聞いたりなど
楽しい時間を過ごしたのでありました。
今日は岩本愛加さんがスタジオで物の撮影中。
岩本さんらしい整然とした、きれいな現場である。
*2016年5月23日(月) 作物豆
テストだ〜 2日目
スタジオでは溝口奈央さんがテスト中です。
Bタイプになるぞ!!と今日の課題は撮影テスト。
1.商品撮影(カメラ:4×5)
2.モデル撮影(カメラ:マミヤ67)
3.セルフポートレート(カメラ:cannonデジ)
という、終日撮影のテストでございます。
↓モデル撮影の現場風景です。
「こんな感じで、撮ってください」と渡された
ラフの写真のように撮影するテスト課題です。
*2016年5月20日(金) 作物豆
今日は「森林(もり)の日」らしいです。
緑の濃淡が、本当に美しい季節。
はぁ〜気持ちいい。
だけどーー来週のスケジュール
キャンセルが相次ぎ、猫の手チームにも
「空き」ありでございます。
どうぞ、ご利用くださいませ!!
*2016年5月19日(木) 作物豆
さーテストだ〜
今日は。溝口奈央さんがBタイプになるぞ!!と
アシスタントテストを受けております。
Bタイプテストは、一気に課題が増えます。
◎アシスタントテストとしては
・スタジオでのアシスタント作業(デジタル)
・ロケ撮影時のアシスタント作業(アナログ)
◎自分自身で撮影するのは、商品撮影・人物撮影(ともにアナログ)
最終日にも また、別のシチュエーションでの
アシスタントテストが行われます。
今日は、そんなテストの初日。
現場風景を、まとめてみましたので、どうぞご覧ください。
*2016年5月18日(水) 作物豆
本日もまっ晴れ!!
今日、フロン勤務の 高橋知子さん
昼休憩の買い物の時に ヒトコト
「日焼け止め買っとかなきゃ」
そうです、この日差しはUVカット必須でございます。
*2016年5月17日(火) 作物豆
日が長くなりました。
下の写真は数日前の18:35。
今日の日の入り時間は、大阪18:56だそうな。
6月後半まで もうしばらく、昼の時間が長くなってゆきます。
ただいま16:25。
明るいので、「えっ?もうそんな時間!?」である。
*2016年5月16日(月) 作物豆
結果発表〜!!!
風音コンテストVol.48の1位が決まりました。
今回は、Facebookからの「いいね」票が
大きく影響いたしました。「いいね」ありがとうございます。
栄えある1位は 高橋知子さんの「願いを込めて」
おめでとーー!!!高橋さんには賞金が授与されます。
ほかのスタッフの写真も、改めてごらんください。
今日の幸男のつぼ焼きも、風音投票でございます。
スタジオでは、溝口奈央さんが自主トレ中。
*2016年5月13日(金) 作物豆
風音コンテスト Vol.48
そろそろ投票締め切ります。
5月16日(月)に、結果発表予定でございます。
再度、ご覧いただき 投票してもらえたら・・・嬉しいです。
よろしくお願いします!!
facebookからの「いいね」も、得票に入ります。
そうなのです。社内コンテストではありますが
賞金が出ますので、「いいね」もよろしくお願いします!!
久しぶりに美しい夜空で、思わずカメラ構えました。
こんばんも 見上げてごらん。
*2016年5月12日(木) 作物豆
晴れました!!
はぁ〜うれしいっ
やっぱり、太陽サンサンは気持ちイイ〜
気持ち良いから(?)今日は気になっている
写真展 2つをご紹介しちゃいます。
公益社団法人日本広告写真家協会関西支部 写真展 「写真の可能性」 2016年5月12日(木)〜5月18日(水) 作品はすべてB0の大判プリントで展示。 大きなプリントから見えてくる写真の可能性を、是非ご覧ください。 キヤノンギャラリー梅田 大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル B1F 14日(土)13時半〜16時迄(13時受付開始) ギャラリービルの18階キヤノンセミナールームに於いて 「おもい通りにプリントセミナー」を開催します。予約不要・参加無料です。
|
「金子國義ポラロイド展」 2016年5月7日(木)〜 6月5日(日) 絶版の作品集など貴重な作品の数々を展示しています。 期間中の毎週・木曜日〜日曜日の13:00〜21:00開催 尚急遽予定が変わる場合がありますのでFBにてご確認ください
![]() |
*2016年5月11日(水) 作物豆
*2016年5月10日(火) 作物豆
雨続き・・・
連休中は、お天気が良くて いわゆる「行楽日和」でしたが
仕事モード全開!!と行きたい、週の初めは雨続き。
今週は、インドアではありますがロケが多い。
ロケ先に機材やら、荷物を運搬するときに
雨ってつらいんですよね。
ものすごく気を使います。
そして、ロケってことは太陽さんの光を存分に利用したいのに
そんな自然光も入ってこないわけで、、、
アナログ時代と比べて、感度をあげて撮影できるようになった
とはいえ、やっぱり太陽さん・・・欲しいところです。
↓AM9:00すぎ。濃霧(雲??)のために20m程の先の
お家もぼやけておりました。
*2016年5月9日(月) 作物豆
連休明け
今日は、朝から電話が多い。
新たに入るスケジュールに、日程変更やキャンセル
さすが、連休明けである。
これから、しばらくは 祝日というものが無い。
さー がんばろうっ!!
週末は、母の日で あっちこっちで
カーネーションが咲きまくってました。
そーいえば・・・父の日は、何の花送るのかしらん。
*2016年5月6日(金) 作物豆
ゴールデンウィーク?
今年は、休日の天気が良くて 本当にありがたい。
えっ?お出かけ?? いやぁ〜 洗濯とか掃除とか
そうそう、衣替えとか、、、やらねばならぬこといっぱいなので。
みなさんは、お出かけされたり、GWを楽しまれていますか?
そういえば、あす・明後日 またまた休みだけど
考えようによっては、あす明後日は 普通に土日なわけで
そう考えると、きのうまでがGWだったのかしらん。
まっ、どっちでも良いか。
タイムアタック!
今日は、上原友実さん&竹中桃子さんが
トレーニング中です。
課題は、タイムアタック!
ストロボの組み立て・後片付けに始まり
各種アクセサリーの装着や、オートポールのセッティング。
などなど などなど いろんな機材の操作を
安全・確実 そして、スピーディに!
というテーマでトレーニングしています。
では、例によって、動画をどうぞ!
*2016年5月2日(月) 作物豆
GW中日(なかび)だから・・・
今日は、最近のパラパラ動画3個並べちゃお
息抜き(?) 暇つぶし(?) にどうぞ!