*2023年7月31日(月) 作物豆
「練習します!!」
暑中お見舞申し上げます。
毎日でも書かねばならぬ気分です。
がっ!
昨日NEWSの全国の天気予報を見ていると
今週も、真っ赤の猛暑日予報の中
大阪だけが、真夏日の予報になっていた。
不思議だなぁ~
まっ せいぜい1.2度の誤差ですが。
今日のスタジオは、秦さんが自主練中。
2ndテストに向けての練習をしています。




8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。

*2023年7月28日(金) 作物豆
うっかりぽんⅡ
きのうに続きまして、もう1つパラパラ動画できています。
モデル兼アシスタントは、山下さん
カメラ(ロケ&スタジオ)担当は、橋本さん
通天閣にジャンジャン横丁 「ザ・大阪」に
ロケにでかけています。
編集者の私として、注目していただきたいのは
マッチの「ギンギラギンxxx」曲の途中の
I GOT YOU BABY
I NEED YOU BABY
I WANT YOU BABY
RIGHT ON!
↑ここ!RIGHT ON!
では、どうぞクリックしてお楽しみください。

8月はこちらです!!
*2023年7月27日(木) 作物豆
うっかりぽん
「パラパラ動画を幸男のつぼ焼きで、ご紹介」
と、書いたもので このページにも載せたつもりの
うっかりぽんでございました。
モデル兼アシスタントは、真鍋さん
カメラ(ロケ&プロジェクター)担当は、井口さん
ロケ場所についてすぐ、にわか雨に襲われ
それは、それでniceな絵にしています。
クリックで動画が見られます。どうぞ!!



8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。

*2023年7月26日(水) 作物豆
DMありがとうございます。
日本広告写真家協会(APA)さまより
DMをちょうだいしました。
さっそく「もらって帰りまーす」と
DMを手に帰るメンバーがいます。
チャレンジするのかな♡
詳しくは
APAアワード2024 写真作品部門
https://apa.or.jp/award2024/ph/



8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。

*2023年7月25日(火) 作物豆
ドーン!!
今日は日本三大祭りの一つ、
大阪の天神祭のフィナーレ
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
2019年を最後に中止されていましたが、4年ぶりに
今夜には、約3000発の花火が打ち上げられます。
いろんなところでライブ配信があるみたい。
暑いけど生で見るか、涼しい自宅で配信を見るか
飛行機雲は、空に浮かぶ普通の雲と同じく、氷の粒が集まってできた雲です。
排気ガスに含まれている水蒸気が極低温な外気に急激に冷やされて、
水滴や氷の粒になるというもので、冬の寒い日に吐く息が白くなるのと同じ原理です。
だ、そうです。へーーー飛行機って寒いところを飛んでるんだ
で、更に調べると
飛行機は通常、地上から約1万m(10km)の高さを航行していて、
周りの気温は−40℃以下です。
なぬっ???地上とは約80度の温度差??
知らんかった~~
えっ?だからなにがいいたいか?
本日も地上はお暑ぅございます。
くれぐれも熱中症にはご用心くださいませ。

8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。

*2023年7月19日(水) 作物豆
祭りだワッショイ!

お昼ごはんを食べていると
ドンドコ♫ ぴぃヒャら♬ キャッキャッ
と、大きな音が近づいてきました。
「生根神社夏祭り」の歓声です。
毎年このビルの周りを回るルートみたいで
「写真撮りに行くぞ!」と階段を駆け下りて
撮影するのが楽しみになっています。
コロナも終わり、荷台の子供の人数も
多くなったように見えます。

8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月18日(火) 作物豆
3連休明けでございます。
関西もめちゃくちゃ暑かったですが
みなさまいかがお過ごしでしたか?
京都は祇園祭で大賑わいの様子でした。
人の多さに尻込みしてしまい
わたしはまだ行ったことがありませんが
活気があるのは良いこと!ですね。
活気と言えば、8ozのスケジュールは
入ったり(喜)消えたり(泣)、色んな意味で活気あります。
◎今日の幸男のつぼ焼きは
最新のパラパラ動画のお話です。どうぞ見てください。

8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月14日(金) 作物豆
2ndおめでとー!!!
山下さんテスト合格です。
本人が撮影した上がりは、ただいま整理中。
UPできたら、またご報告します。
研修~猫の手チームでお世話になりました皆様
今後ともよろしくお願い致します。
アシストテストの報告。
カメラ担当は、わたし作物です。
山下さんは特に不安を感じる点はありませんが
あえて指摘したのは、ブームなど機材の大・小の使い分け。
複数の選択肢がある場合は、カメラマンに確認し
セッティングしてほしいと指摘しました。
|

「バック飛ばしをムラ無く白にしないのはなぜ?」
と質問を受けました。
キリヌキを前提でしたので、背景のグレーを写し込む
ことで自然なグレージメにしています。
背景を真っ白にすると、商品の白が商品に影響する。
そうすると黒ジメしないといけなくなる。
|
風音(ふぉと)コンテストVol.97開催!
今回もいろーんな写真を提出しています。
ご覧いただき、ぜひ投票してください。
よろしくお願い致します。

8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月13日(木) 作物豆
2ndテストだー!!
今日は山下さんの2ndテスト2日目
前回、撮影テストは終えたので
今日はアシストテストです。
↓恒例のパラパラ動画の撮影
ざっ!大阪 ロケの後、スタジオで撮影中
テキパキ パッパとセッティングして
撮影も進行しています。
どんなん撮ってるのかなぁ~楽しみ。

今週末は三連休なのね。
7/17(月)が仕事が動かないなーと思ったら
祝日 海の日 なのね。
そーですかー。そんな日があるの忘れてた。
8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月12日(水) 作物豆
あって良かったSTB
STB(スタンバイ)は、万一の備えに1名待機するメンバー
今日のSTBは野口さんでした。
昨晩「急ですが、明日野口さんに来てほしい」のご依頼。
ちょうど良かった!!と、野口さん対応しました。
急な雷雨にご用心
毎日の社内報には、天気予報を載せています。
仕事内容によっては、お天気は重要ですし
交通に関しても影響することがあるから。
きのうのNEWSに雨予報を書いたのに、ここ粉浜は晴れてる。
14時現在雨の気配はなし。
「おいおい天気予報よ 大阪のいったいどこで雨降ってるわけ?」
疑念をいだいて、雨雲レーダーを見る。 と・・・

ピンポイントで我が家のあたりじゃん!!
すぐさま、「まもなく土砂降り来ます」家に
TOP:天トレ越しの傘
左サイド:トレペ越しの生 |
TOP:天トレ越しのグリッド
左サイド&写し込み:トレペ越しのグリッド |
|

PCは硬い感じで撮りたいとは思ったものの
わたし自身の手抜き感が、否めません。すみません。 |
真鍋さんは、確認を取る声もハキハキしていて
研修の現場で教わったことも、しっかり受け止めて
作業しようと努力が見えて良い!
ブームスタンドなどの大きな機材の扱いが
まだモタモタすることがありますが、練習しょう。
全体に安心感があります。よろしくお願い致します。
8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月10日(月) 作物豆
猫の手おめでとーー!!!
今日は、真鍋さんの合格を祝う乾杯!と
その前にパラパラ動画の撮影の日です。
「今日は天気が良くて良かったですね」
「行ってきまーす!」とロケに出ていったのですが
先程から、一天にわかに掻き曇り
雷の鳴る土砂降りです。
大丈夫か?まー子供じゃないのだから
どこかで雨宿りしているとは思いますが・・・。
他のメンバーも予定ではオープンロケは無い。
今日のような突然の土砂降りは本当に困るし
ちょっと怖い・・・みんな気をつけて!

8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月7日(金) 作物豆
笹の葉さーらさら 軒端に揺れる♫

今日は七夕でございます。
8ozでは毎年笹飾りを飾り
短冊にお願いごとを書いて飾ります。
「七夕の飾り?どんなんやったかな」
「短冊を書くの何年ぶりだろう」
「小学生以来かな・・・鶴折れるかな」
その年々に遭遇したメンバーが
そんな言葉をこぼします。
毎年お願い事を書いている私ですが
願いが届いているのか否かは・・・定かでない・・。
短冊を結んでいる写真は、平目さんです。
平目さんが先日2ndになったときの、パラパラ動画の
紹介を 幸男のつぼ焼きに書いています。どうぞ!
8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月6日(木) 作物豆
「作品撮りします」

スタジオには長野さん登場!
「時間が空いたので、撮影します」
「今日も暑いですね~」と言いながら
mycamera持参で黙々と撮影しています。
真俯瞰のセット組んでますね・・・。
何撮ってるんだろ。
しっかし、本当に暑いです。
今日の大阪は晴れ!だけどさすがに
梅雨の晴れ間ということで、湿気が多い。
熱中症というのは、温度と湿度の両方が影響するとか。
8ozメンバーにも「こまめの水分補給してxxx」と
連日呼びかけていますが、本当に心配になります。
みなさまもどうぞご自愛くださいませ。
8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月5日(水) 作物豆
おめでとうございます!
風音コンテスト1位は2人。
|
|
作品No.6 江口さん |
作品No. 12 土橋さん |
社内&SNS票で勝者を決めています。
まれに今回のように同点の時があるんですよね。
賞金はわけわけしていただきましょう。
おめでとう!!
誰が、どの写真を撮ったのか
また、撮影時のキャプションなども載せました。
改めてご覧くださいませ。
8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。


*2023年7月4日(火) 作物豆
猫の手誕生だーー!!!
研修を無事終了し、今日はテスト。
午前中に高得点のペーパーテスト終了!
猫の手チーム真鍋さん誕生です。
研修中にお世話になりました皆様
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
テストは合格したが、今日もトレーニングです。

さてさて、「明日発表するぞ!」と書いた
風音コンテストの結果ですが、、、
とりあえず発表しますよー
だってお約束ですもの。。そう、集計は終わりました。
まだ、ページに作者名やらキャプションやらを
入力が追いついておらず・・の状態です。
明日、もう1回見に来てください。
誰の作品なのか?などなどちゃんとします。
本当に、このネタ引っ張りすぎで申し訳ございません。
てんやわんやでして・・・(泣)

*2023年7月3日(月) 作物豆
7月突入!!!
令和5年も半分過ぎました。
そうか そうか 半分か・・・
後半もがんばりましょーーー!!!
お詫び
先週末「風音コンテストは週明け発表!」
と、書きましたが、明日発表させてください。
すみません・・・。
最新のパラパラ動画完成 ↓くりっく

モデル&アシスタントは2ndになった平目さん
撮影担当は、ロケ・スタジオともに土橋さんです。
土橋さん事前にいろいろ考えてきて
スタジオのライティングも「やってみたいことがあってxxx」
と、ちゃっちゃか頑張っていました。
モデルの平目さんも走りまくっています。
fuu! 止まらない
どうぞご覧くださいませ。
8ozただいまスタッフ募集中です。
プロの現場に参加したい人8ozから始めてみませんか。
